

バライティ番組やクイズ番組などにも出演している人気の女子アナ・弘中綾香さんは2019年の「好きな女性アナウンサーランキング」で1位に選ばれました。小柄で笑顔も可愛らしい彼女ですが、お父さまはスゴイ人なんだとか。
今回はそんな弘中綾香さんのお父さまについて調べていきたいと思います。
弘中綾香さんの実家はお金持ち? テレ朝へはコネ入社説
弘中綾香さんの実家は大変なお金持ちなのではないかと噂になっています。
これは弘中綾香さんの熱愛がスクープされた時に、お父さまの職業に触れる話題がでたことで衆目されました。 その真相はどうなのでしょう?

弘中アナの熱愛に関しては破局という形で終わったようですが、その際にお父さまは「財閥系超一流企業の幹部」と報じられたために「三井物産」の名前が挙がるようになりました。
「三井住友銀行」「三井不動産」などと並ぶ超一流企業です。
三井物産の他の財閥系一流企業と言えば「三菱」「住友」などがありますが、なぜかこちらは話題にあがりませんでした。
そのため、三井物産の噂が濃厚であると考えられているようです。
弘中アナと言えば、慶応義塾中等部から慶応義塾女子高等学校、慶応義塾大学法学部政治学科卒業という才女。
名門である慶応の中等部から大学に進み、卒業するというのは大変な費用がかかりますし、高等部ではオーケストラ部に所属してバイオリンを演奏していたのだそうです。
バイオリンというと高級なイメージがありますが、もし子供の頃からやっていれば楽器代やレッスン代などかなり費用がかかったはずです。
やはり実家がお金持ちである、というのは間違いないでしょう。
そのため、弘中アナにはテレ朝に「コネ入社」したのでは? という噂があるようです。というのも、入社前にアナウンススクールに本格的に通ったことも無く、テレビ朝日アスクの3日間集中講義を受講しただけなのです。
もともとは総合職希望で、アナウンサーになるつもりは無かったようですが、トントン拍子でテレ朝に採用が決まり、コネ入社なのでは? と噂されたようです。その後もアナウンサーとしてデビューして、2013年10月には「ミュージックステーション」のサブMCに抜擢。
これは入社半年の新人が異例の大抜擢でしたので「父親のコネでテレ朝入社疑惑」に拍車が掛かってしまったというわけです。
しかし、入社試験の面接官によると、アナウンサーとしてのレベルは低いが、フリートークはずば抜けて面白かったのだとか、それに彼女の経歴や現在の彼女の活躍を見れば、現在はそれに見合うだけの実力や魅力を兼ね備えていると言えるでしょう。
面接官はしっかりと適正を見抜いていたということですね。
このため、コネ入社の可能性は低いと言えるでしょう。
弘中綾香さん、お父さまは弁護士・弘中惇一郎さん説

弘中アナのお父さまは弁護士の弘中惇一郎さんである、という噂があるようです。弘中惇一郎さんと言えば、無罪請負人と異名を持つ敏腕弁護士です。
最近では「ルノー・日産・三菱アライアンス」の社長兼最高経営責任者(CEO)だったカルロス・ゴーン被告の弁護士をしていましたね。
この噂は本当なのでしょうか?
まず、年齢から考えると弘中惇一郎さんは1945年生まれ、弘中綾香さんは1991年生まれなので、もし親子であれば弘中惇一郎が45歳の時の子供となる計算です。
これは絶対に無理! とは言えませんが、弘中弁護士は山口生まれで東京に引っ越し、その後広島に移り住んでいるそうです。
これに対して、弘中アナは神奈川出身。ということはこの噂はデマであると言えそうです。
たまたま同じ苗字であったことから噂が立っただけだったようです。

弘中綾香さんの実家がお金持ちである、というのはおそらく本当だろう。しかし、コネ入社やお父さまが弁護士の弘中惇一郎さんであるという噂はデマである可能性が高いようだ。
もっとも現在の彼女のトーク力やコメントを聞いているかぎりコネだとは思えないのは確かだな。
コメント